めーてるのおいしい日記

日々の料理日記。

さつまいもの茎

父から沢山の野菜が届きました。
その中にさつまいもの茎があったので
山椒の実を入れて佃煮にしてみました〜。

f:id:maetel-diary:20171106003333j:image

柿の右がさつまいもの茎です。

f:id:maetel-diary:20171106001048j:image

父が面倒な皮むきをしてくれています。
こりゃ助かった。
後、下処理は茹でるだけです。

f:id:maetel-diary:20171106003838j:image

沢山あったので、使わない分は下処理後
冷凍しておくことにしました。
さつまいもの茎は
最近はスーパーでも売っているのをたま〜〜に見かけます。
見た目と食感はフキみたいだけど、
味にクセがなくて食べやすいです。

そのうえ、さつまいもと同じように栄養もたっぷりなんですよね。
戦争時代はこういう部分も棄てずに空腹と栄養を補っていたのかもしれないですね。

 

父の野菜…
他には、
茄子
まだ若い小松菜
まだ小さい大根
青ネギ

 

???

なんじゃこりゃ?
これは何??
初めて見る野菜があります。

f:id:maetel-diary:20171106001522j:image

こらこら〜!
おもちゃと間違ってるやん(笑)
可愛いから許す。
これ母に聞くと「はやとうり」という野菜だそうで、
秋にたくさんの実を付けるつる性植物なんですって。

レシピを調べたけど、漬物が一般的で炒め物にも合うのね〜。

5日の晩御飯です。

f:id:maetel-diary:20171106010744j:image

ヒラメの煮付け
よだれ鶏
小松菜のスープ
さつまいもの茎の佃煮です。

よだれ鶏の薬味のネギとスープに入れた小松菜は、

昨日届いた父の野菜を使っています。

それから、よだれ鶏を作るときにレンジで蒸し鶏にしたのですが、
その時に出た茹で汁を捨てずに
小松菜のスープに使いました。

 

さつまいもの茎の佃煮は家族全員大好きで、今回も大好評でした。
以前娘のお弁当に入れたときに、
友達にこの佃煮はさつまいもの茎だというと
みな驚いたそう。

さつまいもの茎をみんなで検索して「この部分食べれるんや〜。」と。
これも食育…ですね。

安納芋

父の家庭菜園で
安納芋が採れました。
柿はご近所さんに頂きました。
毎年この時期は、食べられないぐらい
沢山の柿を頂いて幸せです。

安納芋って存在を知ったの何年前かな??
いまやすっかりメジャーですよね。

お菓子やアイスクリームにも安納芋味の商品が出てますもんね〜。

f:id:maetel-diary:20171101112943j:image

父が安納芋を作ったのは今年初めて。
母と私で安納芋植えて〜とリクエストしていたのです。

人気なので苗も出回っていたみたいで、作ってくれました。
さつまいもみたいに育てやすかったのかな〜?
初めて作ったとは思えない立派な大きさで、美味しそうです。

父曰く、
まだまだあるから
食い終わったら取りに来い。さつまいもも
もうじき掘るから…とのこと。

ありがたい…
とりあえず今日のお弁当に使いました。
1センチぐらいに切って素揚げにして塩をパラパラっと。
美味しかったです。


焼き芋したら美味しいやろなあと
思いつつ
大学芋を作りました。

f:id:maetel-diary:20171102000319j:image

レシピは
砂糖2:みりん2:醤油1です。
醤油を入れるあんが大好きです。
あの、煮詰まっていくときの甘辛い香りがたまりません。
ついつい、食べ過ぎてしまう…

安納芋で大学芋を作るのは初めてだけど

さつまいもよりしっとりして
いい感じでした。
また近いうちに作ろっと。
柿も甘くて満足〜。

f:id:maetel-diary:20171102000228j:image

 

 

恐る恐るのレタス鍋

おはようございます。
今日は、台風が過ぎていい天気!洗濯日和です。
だけど、今年はカメムシが大量発生なの?洗濯物やらいつの間にか部屋の中にもいます。
仕事から帰って、ちゃっちゃと洗濯物とりこんでまだ他にも家事が山程あるのに
カメムシが付いていたときの落ち込みは
半端ないです。

いい天気やのに室内干しも嫌やし
う〜ん、どうにかならんかな〜。

昨日の晩御飯は鍋に決定して買い物へ。

美味しそうなレタスが安かったのでレタス鍋にしました。
f:id:maetel-diary:20171030072419j:image
久しぶりに4人揃っての食事です。
我が家は鍋好き。

ふふふ…鍋が出来る冬はラクなのです〜。

「鍋の用意出来たでえ。」
と呼ぶと嬉しそうに来たものの、
息子が、???鍋にレタス??

 

あ、そうでした。
レタス鍋にハマったのは2年前。
居酒屋で食べて、こりゃ美味いと。
それからは、家でも鍋のレパートリーに加わっていました。

が、息子は今年の春まで大学の近くに下宿していたので
レタス鍋はお初でした。忘れてた〜。

ヤバいな…息子は小さい頃から食べ慣れてないものは躊躇するタイプです。

 今更食べられないと言われても、白菜買ってないし鍋の中はほぼほぼレタス。ヤバいヤバい。

めちゃ、恐る恐る食べてる〜(笑)
吉と出るか?凶とでるか?

結果、「あ、美味い」
よかった〜!

鍋の具は他にも、大根と人参の細切りやほうれん草などをいれました。

レタスに巻いてポン酢で食べると美味しかった。

 

レタスは、4人で2個をペロリと完食しました。

 

鍋のダシをとった、だしがら昆布は
鰹節と佃煮にしました。

f:id:maetel-diary:20171030072842j:image

少し薄味に仕上がったけど、美味しいです〜。

 

 

 

無性に天ぷらが食べたくて

こんばんは。

最近天ぷらがご無沙汰だったせいか
二日前ぐらいから無性に天ぷらが食べたくてしょうがありませんでした。

今朝、「今日の晩ご飯天ぷらにしようかな。」と言うと
満場一致で賛成。

ふふふ...やはり、皆食べたくなるサイクルが同じようです。

f:id:maetel-diary:20171027204712j:plain

 天ぷら

     ・さつまいも(紅はるか)
  ・ごぼう
  ・れんこん
  ・ピーマン
  ・なす 

f:id:maetel-diary:20171027213618j:plain

 今日の具はすべて野菜にしました。
旦那は、エビとかもプラスして欲しいのかもしれないけど。
さつまいも、ピーマン、なすは父が家庭菜園で作った野菜です。
家庭菜園を始めて一年目は皮が固い野菜に育ってしまったりしてたけど
最近では、買った野菜よりおいしいんです。
腕上げたな~。

娘はなす
旦那はピーマン
息子と私はれんこんがイチオシでした。
白だしを天つゆにして頂きました。
白だしは、何年か前に友達に勧められて使って感動して以来
欠かせない調味料です。
何にでも使えて便利ですよね。

 

 炊き込みご飯

  ・油揚げ
  ・にんじん
  ・椎茸
  ・こんにゃく
  ・ごぼう
  ・里芋
  ・ちくわ
  ・鶏肉

f:id:maetel-diary:20171027213748j:plain


具だくさんです。
炊き込みご飯にも、少し白だしを入れています。
あと、粉末の昆布茶も少々・・・。

炊きあがるときに、炊飯器からぷ~んと炊き込みご飯のにおいが
してくるのが良いですよね。

 

お漬け物は、昨日漬けていた赤カブです。
いい塩加減で、見た目もかわいいです~。

f:id:maetel-diary:20171027213529j:plain

金曜日でホッとひといきというのもあってか
ついつい食べ過ぎてしまいました。




  

 

 

 

 

赤カブと丹波黒枝豆

 今がまさに旬の
赤カブと黒枝豆を頂きました😋

f:id:maetel-diary:20171026090556j:image 

黒枝豆、粒が大きくて美味しそう😋
ものすごい量ですわ😍
枝から切り離す作業が大変だけど、
切り離したさやの状態のものを頂きました、ありがたい🙂

 

じゃーん!

f:id:maetel-diary:20171026151459j:image

15分じっくり茹で上がった黒枝豆です😋
熱そうだけど、どれどれ…ひとつ味見という名のつまみ食いを😬

 

美味し〜!!

 

写真では分かりづらいけど、
ほんとに粒が大きくて立派です。


冷凍の枝豆と大きさを比べてみました。

f:id:maetel-diary:20171026151712j:image

さやの大きさがこんなにちがいます。
中の粒もでかいです。

さやは、あまりきれいではないのですが、
食べるともう感動です。

なんでも、
見た目がきれいじゃない黄色や
茶色ぐらいのさやのほうが
美味しいのだそうですよ。

味は…栗!

もうほんとに栗を食べている感じで、
その味が深いとゆうか濃いとゆうか
ほんと美味しくて大好きです。

この黒枝豆を放っておくと、お正月のおせちに
入れる黒豆になるのですね。
ちなみに、11月に丹波篠山へ
黒豆を買い求めに行きがてら
ぶらり旅をする予定です。
楽しみ〜。

 

赤カブは
甘酢漬けがポピュラーですかね〜。

 

でも塩漬けにしちゃいました。
3mmぐらいのいちょう切りにして、

あと葉っぱも一緒に漬けました。

だいたいカブの重さの3%ぐらいの塩で漬けてみました。

f:id:maetel-diary:20171026154002j:image

冷蔵庫へポン。
美味しくな〜れ。
ふふふ…楽しみです。

私はどうも

この様子が変わっていく感じに
幸せを感じる人のようで…

 

梅干しなんて
あの、朝起きたら昨晩より梅酢が上がっている感じとかたまらん。

ふふふ…ずっと見ていられます。

 

この時期は
野菜や果物をたくさん頂きます。
まさに、実りの秋ですね。

 
私は、料理することも
食べることも大好きですが、
あまり胃が丈夫ではないようで少食です。
秋は美味しいものが沢山なので
ちとギャル曽根が羨ましいな😆

お好み焼き〜♪

こんばんは〜。
また、雨ですね〜、しかもあすは台風〜。
洗濯物が乾かないしストレスが溜まりますよね。

今日の晩御飯はお好み焼きにしました。

f:id:maetel-diary:20171021203827j:image

うちのお好み焼きは大阪風の混ぜ焼き。
甘辛くしたスジこんも生地に混ぜてしまいます。
このスジこんが、美味いんです。外せません。
甘辛いだし汁も生地に混ぜます。

下ゆでしたスジとコンニャクを細かく切ってかつおだしで甘辛く炊いていきます。
じゃがいもも一緒に入れて炊きます。
 

その間に
キャベツを丸々ひとつ
気合いをいれて千切りにして
ネギも涙流しながら
切りまして。

物凄い量の千切りキャベツだけど、
とペロっと食べてしまいます(笑)

 

今日のお好み焼きは豚バラにしました。
エビやイカも美味しいけど、
やはり、豚バラが好きかな〜。

f:id:maetel-diary:20171021204239j:image

 あ、でも冬になって牡蠣のシーズンになると
牡蠣お好み焼きが大好きです。
ポン酢で食べるのも良し。
ソースで食べるのも良し。


豚バラのお好み焼きも
ソースメインですが、

少しポン酢で食べたりして楽しんでます。

お好み焼きの日は家族みんな大喜び。
ホットプレートを囲んでダラダラ食べて飲んで。

明日は仕事休みだし、
土曜日の晩に美味しいものをダラダラたべるのは
本当に幸せな時間です。

 

そういえば、
先日食べた豆苗の種から

ニョキニョキ豆苗が生えてきております。

2度楽しめるし、

見るたびに成長しているのがなんとも可愛いですね〜♪

f:id:maetel-diary:20171021205510j:image

 

 

 

たくさんの水菜で

こんばんは。
今日は美味しそうな水菜が
とても安かったので買いました。

f:id:maetel-diary:20171019221826j:image

水菜って、
シャキシャキとした食感で
味にクセもなく美味しいですよね〜。

サラダにして大量消費しようと思います!

 

f:id:maetel-diary:20171019222309j:image

水菜は味が〇なだけではなくて、
栄養面も〇。
最近知ったけど、
実は緑黄色野菜だそうです。
体にいい栄養が詰まっているんですね〜。

 

献立は
・鶏の軟骨からあげ
・水菜サラダ
・豚汁
・辛子明太子
・納豆
です。

f:id:maetel-diary:20171019223205j:image

豚汁も美味しかった〜。

 

 

 

粕汁♪ 鶏のてりやき

 今日は久しぶりに晴れて

暖かかったですが、
やはり朝晩は寒いですね。

寒くなると
無性に粕汁が食べたくなります。
温まりますもんね〜。

f:id:maetel-diary:20171018212611j:image

今日の献立は
鶏の照り焼き
サラダ
粕汁
さつまいもの茎のきんぴらです。

 

粕汁は
たっぷりの野菜と豚肉でつくりました。
次回は、鮭かブリでつくろうかな〜。

鶏の照り焼きは
ご飯が進む〜♪
ついつい食べ過ぎてしまいました。

f:id:maetel-diary:20171018210103j:image

サラダには
大好きな砕いたナッツを振りかけて。
美味しかった〜。